http://www.ted-cad.co.jp/
DXFのファイル変換です。(3)q090908
6種類のDXFデータを変換し、一つのTPFデータに合成しました。そのTPFデータを編集し、任意のエリアを層単位でレクトカットして並べてみました。ファイルの容量は、TPFデータが 0.423MB DXFデータが DXF 2.411MB です。
◎編集したTPFファイルから変換したDXFファイルです。(参考)
0
SECTION
2
HEADER
9
$ACADVER
1
AC1009
9
$INSBASE
10
0.0
20
0.0
30
0.0
9
$EXTMIN
10
-0.0536
20
-0.0
30
0.0
9
(途中省略)
VERTEX
8
F
10
140.0
20
48.9985
30
0.0
0
SEQEND
0
ENDSEC
0
EOF
《学生の方に、[Grain CAD System]と[QuickLeaf]の製品版を無償で提供いたします!》
イメージをテキスト形式にすると次のようになります。(参考)
/Layer "A"
.PenColor 1 Green
.PenColor 2 Red
.Pen 1 0.0000 Round
.Line 108.4855 239.6319 103.9839 239.6319
.Line 64.4886 194.2420 140.0000 194.2420
.Line 85.8114 192.1186 86.9117 194.2420
.Line 70.1849 234.3566 65.3380 216.5802
.Line 87.8609 239.6319 89.5447 239.6319
.Line 85.4868 236.9069 86.6880 238.9593
.Line 84.3139 236.2344 72.6432 236.2344
.Pen 2 0.0000 Round
.Circle 12.6775 234.6206 2.8878
.Circle 12.6775 234.6206 2.4631
.Arc 10.4692 227.4520 0.8494 0.0000 90.0000
.Arc 10.4692 218.4488 0.8494 -90.0000 90.0000
.Arc 31.3635 226.9424 1.3590 0.0000 90.0000
.Arc 31.3635 218.9584 1.3590 -90.0000 90.0000
.Arc 14.8859 227.4520 0.8494 90.0000 90.0000
.Arc 14.8859 218.4488 0.8494 180.0000 90.0000
/Layer "B"
.PenColor 1 Black
.PenColor 2 Red
.Pen 1 0.0000 Round
.Line 214.0800 205.7773 214.0800 208.4486
.Line 211.4087 235.1626 211.9095 235.1626
.Line 211.4087 235.1626 211.4087 237.8340
.Pen 2 0.0000 Round
.TextAspectGap 0.63 0.00
.Text 181.0802 225.7145 1.4013 0.0000
"TOILET "
.Text 181.0802 224.0449 1.4013 0.0000
"PARTITION"
.Text 180.7477 212.0720 1.3453 0.0000
"CONCRETE FLOOR"
.Text 180.7477 210.4023 1.3453 0.0000
"SLOPE TO DRAIN"
.Text 204.9408 258.5199 1.3453 0.0000
"SKYLIGHT"
フォーマットは次の通りです。
「層データ」
/Layer [layer_name]
layer_name 文字列の規約に従う層名称 省略時可能
「ペン色指定」
.PenColor pen_number color_name
pen_number ペン番号(1~1024)
color_name 色名称
「ペン指定」
.Pen pen_number pen_size shape
pen_number ペン番号(1~1024)
pen_size ペンサイズ
shape Round または Square
「文字のアスペクト比と間隔比」
.TextAspectGap aspect gap
aspect アスペクト比(文字高さに対する文字幅 の比)
gap 間隔比 (文字高さに対する文字間隔の比)
.TextAspectGap Default
アスペクト比と間隔比をディフォルト指定
「図形 直線」
.Line x1 y1 x2 y2
x1 y1 端点1
x2 y2 端点2
「図形 円」
.Circle x y r
x y 中心位置
r 半径
「図形 文字列」
.Text x y height angle
string
x y 文字列の開始位置
height 文字高さ
angle 角度(単位=度)
「図形 円弧」
3点を通る円弧
.Arc3 x1 y1 x2 y2 x3 y3
x1 y1 開始点
x2 y2 通過点
x3 y3 終端点
中心 半径 角度による円弧
.Arc x y r as ad
x y 中心位置
r 半径
as 開始角度 (単位=度)
ad 相対終了角度(単位=度)
DXFのファイル変換です。(3)q090908
6種類のDXFデータを変換し、一つのTPFデータに合成しました。そのTPFデータを編集し、任意のエリアを層単位でレクトカットして並べてみました。ファイルの容量は、TPFデータが 0.423MB DXFデータが DXF 2.411MB です。
◎編集したTPFファイルから変換したDXFファイルです。(参考)
0
SECTION
2
HEADER
9
$ACADVER
1
AC1009
9
$INSBASE
10
0.0
20
0.0
30
0.0
9
$EXTMIN
10
-0.0536
20
-0.0
30
0.0
9
(途中省略)
VERTEX
8
F
10
140.0
20
48.9985
30
0.0
0
SEQEND
0
ENDSEC
0
EOF
《学生の方に、[Grain CAD System]と[QuickLeaf]の製品版を無償で提供いたします!》
イメージをテキスト形式にすると次のようになります。(参考)
/Layer "A"
.PenColor 1 Green
.PenColor 2 Red
.Pen 1 0.0000 Round
.Line 108.4855 239.6319 103.9839 239.6319
.Line 64.4886 194.2420 140.0000 194.2420
.Line 85.8114 192.1186 86.9117 194.2420
.Line 70.1849 234.3566 65.3380 216.5802
.Line 87.8609 239.6319 89.5447 239.6319
.Line 85.4868 236.9069 86.6880 238.9593
.Line 84.3139 236.2344 72.6432 236.2344
.Pen 2 0.0000 Round
.Circle 12.6775 234.6206 2.8878
.Circle 12.6775 234.6206 2.4631
.Arc 10.4692 227.4520 0.8494 0.0000 90.0000
.Arc 10.4692 218.4488 0.8494 -90.0000 90.0000
.Arc 31.3635 226.9424 1.3590 0.0000 90.0000
.Arc 31.3635 218.9584 1.3590 -90.0000 90.0000
.Arc 14.8859 227.4520 0.8494 90.0000 90.0000
.Arc 14.8859 218.4488 0.8494 180.0000 90.0000
/Layer "B"
.PenColor 1 Black
.PenColor 2 Red
.Pen 1 0.0000 Round
.Line 214.0800 205.7773 214.0800 208.4486
.Line 211.4087 235.1626 211.9095 235.1626
.Line 211.4087 235.1626 211.4087 237.8340
.Pen 2 0.0000 Round
.TextAspectGap 0.63 0.00
.Text 181.0802 225.7145 1.4013 0.0000
"TOILET "
.Text 181.0802 224.0449 1.4013 0.0000
"PARTITION"
.Text 180.7477 212.0720 1.3453 0.0000
"CONCRETE FLOOR"
.Text 180.7477 210.4023 1.3453 0.0000
"SLOPE TO DRAIN"
.Text 204.9408 258.5199 1.3453 0.0000
"SKYLIGHT"
フォーマットは次の通りです。
「層データ」
/Layer [layer_name]
layer_name 文字列の規約に従う層名称 省略時可能
「ペン色指定」
.PenColor pen_number color_name
pen_number ペン番号(1~1024)
color_name 色名称
「ペン指定」
.Pen pen_number pen_size shape
pen_number ペン番号(1~1024)
pen_size ペンサイズ
shape Round または Square
「文字のアスペクト比と間隔比」
.TextAspectGap aspect gap
aspect アスペクト比(文字高さに対する文字幅 の比)
gap 間隔比 (文字高さに対する文字間隔の比)
.TextAspectGap Default
アスペクト比と間隔比をディフォルト指定
「図形 直線」
.Line x1 y1 x2 y2
x1 y1 端点1
x2 y2 端点2
「図形 円」
.Circle x y r
x y 中心位置
r 半径
「図形 文字列」
.Text x y height angle
string
x y 文字列の開始位置
height 文字高さ
angle 角度(単位=度)
「図形 円弧」
3点を通る円弧
.Arc3 x1 y1 x2 y2 x3 y3
x1 y1 開始点
x2 y2 通過点
x3 y3 終端点
中心 半径 角度による円弧
.Arc x y r as ad
x y 中心位置
r 半径
as 開始角度 (単位=度)
ad 相対終了角度(単位=度)
0 件のコメント:
コメントを投稿