2010年3月12日金曜日

ペンサイズは自由です。(1)


http://www.ted-cad.co.jp/
ペンサイズは自由です。(1)q090603
ペンテーブルを(A)タイプから(B)タイプにすると、ミリ寸法のラインがインチ寸法のラインに変わります。テーブルのペンナンバーとペンサイズは好みで自由に設定します。ちなみに、次のテーブルで行頭に「;」が付いた行は読み飛ばされます。
----------------------------
 ;
 ;PEN WIDTH TABLE (A)
 ;
 ;/FACTOR 2.54
 /FACTOR 1.0
 /PEN
     1    0.5  
     2    1.0  
     3    1.5  
     4    2.0  
     5    2.5  
     6    3.0  
     7    0.11 
     8    0.27 
     9    1.3  
     10    2.4  
 /END
----------------------------
 ;
 ;PEN WIDTH TABLE (B)
 ;
 /FACTOR 2.54
 ;/FACTOR 1.0
 /PEN
     1    0.5  
     2    1.0  
     3    1.5  
     4    2.0  
     5    2.5  
     6    3.0  
     7    0.11 
     8    0.27 
     9    1.3  
     10    2.4  
 /END
----------------------------
《学生の方に、[Grain CAD System]と[QuickLeaf]の製品版を無償で提供いたします!》

イメージをテキスト形式にすると次のようになります。(参考)
 /Layer "A"
  .PenColor  1 Black
  .PenColor  2 Black
  .PenColor  3 Black
  .Pen  1  1.2700 Round
  .Line   50.0000  100.0000  80.0000  100.0000
  .Pen  2  2.5400 Round
  .Line   50.0000  90.0000  80.0000  90.0000
  .Pen  3  3.8100 Round
  .Line   50.0000  80.0000  80.0000  80.0000

フォーマットは次の通りです。
「層データ」
 /Layer [layer_name]
     layer_name 文字列の規約に従う層名称
「ペン色指定」
 .PenColor pen_number color_name
    pen_number ペン番号(1~1024)
    color_name 色名称
「ペン指定」
 .Pen pen_number pen_size shape
    pen_number ペン番号(1~1024)
    pen_size  ペンサイズ
    shape   Round または Square
「図形 直線」
 .Line x1 y1 x2 y2
   x1 y1 端点1
   x2 y2 端点2

0 件のコメント:

コメントを投稿