http://www.ted-cad.co.jp/
ビットマップをスポットにしました。(1)q090416
「ビットマップ」から「0.01mm」の「スポット」に変換して取り込んだ、微笑みの一部です。
《学生の方に、[Grain CAD System]と[QuickLeaf]の製品版を無償で提供いたします!》
イメージをテキスト形式にすると次のようになります。(参考)
/Layer "A"
.PenColor 1 Black
.PenColor 2 Yellow
.PenColor 6 Yellow
.PenColor 9 DRed
.PenColor 10 DGreen
.PenColor 12 DCyan
.PenColor 13 DYellow
.PenColor 14 DMazenda
.PenColor 15 DWhite
.PenColor 100 Black
.Pen 15 0.0100 Round
.Spot 0.2800 0.3300
.Pen 1 0.0100 Round
.Spot 0.2900 0.3300
.Spot 0.3000 0.3300
.Spot 0.3100 0.3300
.Pen 12 0.0100 Round
.Spot 0.4000 0.3300
.Pen 1 0.0100 Round
.Spot 0.4100 0.3300
.Spot 0.4200 0.3300
.Spot 0.4300 0.3300
.Pen 9 0.0100 Round
.Spot 0.4900 0.3300
.Pen 13 0.0100 Round
.Spot 0.5000 0.3300
.Spot 0.5100 0.3300
.Pen 100 0.0020 Round
.Line 0.2800 0.7000 0.2800 0.8250
.Line 1.1700 0.7000 1.1700 0.8250
.TextAspectGap 0.75 0.00
.Text 0.5750 0.7500 0.1000 0.0000
"0.89"
.Line 0.2800 0.8000 0.5749 0.8000
.Line 0.8750 0.8000 1.1700 0.8000
.Text 1.3500 0.3650 0.1000 90.0000
"0.37"
.Line 1.3000 0.3300 1.3000 0.3650
.Line 1.3000 0.6650 1.3000 0.7000
フォーマットは次の通りです。
/Layer [layer_name]
layer_name 文字列の規約に従う層名称
.PenColor pen_number color_name
pen_number ペン番号(1~1024)
color_name 色名称
Black 黒
Red 赤
Green 緑
Blue 青
Cyan 水色
Yellow 黄
Mazenda 紫
White 白
DBlack 黒
DRed 暗赤
DGreen 暗緑
DBlue 暗青
DCyan 暗水色
DYellow 暗黄
DMazenda 暗紫
DWhite 暗白
MWhite 中白
.Pen pen_number pen_size shape
pen_number ペン番号(1~1024)
pen_size ペンサイズ
shape Round または Square
.Spot x y
x y 位置
.Line x1 y1 x2 y2
x1 y1 端点1
x2 y2 端点2
.TextAspectGap aspect gap
aspect アスペクト比(文字高さに対する文字幅の比)
gap 間隔比 (文字高さに対する文字間隔の比)
ビットマップをスポットにしました。(1)q090416
「ビットマップ」から「0.01mm」の「スポット」に変換して取り込んだ、微笑みの一部です。
《学生の方に、[Grain CAD System]と[QuickLeaf]の製品版を無償で提供いたします!》
イメージをテキスト形式にすると次のようになります。(参考)
/Layer "A"
.PenColor 1 Black
.PenColor 2 Yellow
.PenColor 6 Yellow
.PenColor 9 DRed
.PenColor 10 DGreen
.PenColor 12 DCyan
.PenColor 13 DYellow
.PenColor 14 DMazenda
.PenColor 15 DWhite
.PenColor 100 Black
.Pen 15 0.0100 Round
.Spot 0.2800 0.3300
.Pen 1 0.0100 Round
.Spot 0.2900 0.3300
.Spot 0.3000 0.3300
.Spot 0.3100 0.3300
.Pen 12 0.0100 Round
.Spot 0.4000 0.3300
.Pen 1 0.0100 Round
.Spot 0.4100 0.3300
.Spot 0.4200 0.3300
.Spot 0.4300 0.3300
.Pen 9 0.0100 Round
.Spot 0.4900 0.3300
.Pen 13 0.0100 Round
.Spot 0.5000 0.3300
.Spot 0.5100 0.3300
.Pen 100 0.0020 Round
.Line 0.2800 0.7000 0.2800 0.8250
.Line 1.1700 0.7000 1.1700 0.8250
.TextAspectGap 0.75 0.00
.Text 0.5750 0.7500 0.1000 0.0000
"0.89"
.Line 0.2800 0.8000 0.5749 0.8000
.Line 0.8750 0.8000 1.1700 0.8000
.Text 1.3500 0.3650 0.1000 90.0000
"0.37"
.Line 1.3000 0.3300 1.3000 0.3650
.Line 1.3000 0.6650 1.3000 0.7000
フォーマットは次の通りです。
/Layer [layer_name]
layer_name 文字列の規約に従う層名称
.PenColor pen_number color_name
pen_number ペン番号(1~1024)
color_name 色名称
Black 黒
Red 赤
Green 緑
Blue 青
Cyan 水色
Yellow 黄
Mazenda 紫
White 白
DBlack 黒
DRed 暗赤
DGreen 暗緑
DBlue 暗青
DCyan 暗水色
DYellow 暗黄
DMazenda 暗紫
DWhite 暗白
MWhite 中白
.Pen pen_number pen_size shape
pen_number ペン番号(1~1024)
pen_size ペンサイズ
shape Round または Square
.Spot x y
x y 位置
.Line x1 y1 x2 y2
x1 y1 端点1
x2 y2 端点2
.TextAspectGap aspect gap
aspect アスペクト比(文字高さに対する文字幅の比)
gap 間隔比 (文字高さに対する文字間隔の比)
0 件のコメント:
コメントを投稿