http://www.ted-cad.co.jp/
コピーコマンドのいろいろ。(4)g091112
三つのサークルで各々任意のポイントを選択して、複数(36個)コピーしました。
《学生の方に、[Grain CAD System]と[QuickLeaf]の製品版を無償で提供いたします!》
イメージをテキスト形式にすると次のようになります。(参考)
/Line_data
//Line サークル
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 12.0 0.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 13.0 1.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 14.0 2.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 15.0 3.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 16.0 4.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
フォーマットは次の通りです。
「サークルとアークの位置データ」
/LINE_DATA
//LINE ulaynam
ulaynam ユーザ定義層名称
///NET ["[net_name]"]
net_name ネット名称 省略時はネットなし
pen_name x y[/A/T1/T2] ... :
pen_name パスペン定義の名称
x y ポイントの位置
/A 円弧の通過点
/T1 ターミナルテーパの第1ポイント
/T2 ターミナルテーパの第2ポイント
コピーコマンドのいろいろ。(4)g091112
三つのサークルで各々任意のポイントを選択して、複数(36個)コピーしました。
《学生の方に、[Grain CAD System]と[QuickLeaf]の製品版を無償で提供いたします!》
イメージをテキスト形式にすると次のようになります。(参考)
/Line_data
//Line サークル
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 12.0 0.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 13.0 1.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 14.0 2.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 15.0 3.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
p0.2 -12.0 0.0 p0.2 0.0 -12.0/A p0.2 16.0 4.0 p0.2 0.0 12.0/A
p0.2 -12.0 0.0 :
フォーマットは次の通りです。
「サークルとアークの位置データ」
/LINE_DATA
//LINE ulaynam
ulaynam ユーザ定義層名称
///NET ["[net_name]"]
net_name ネット名称 省略時はネットなし
pen_name x y[/A/T1/T2] ... :
pen_name パスペン定義の名称
x y ポイントの位置
/A 円弧の通過点
/T1 ターミナルテーパの第1ポイント
/T2 ターミナルテーパの第2ポイント
0 件のコメント:
コメントを投稿